20251019横浜BC戦コメント
島根スサノオマジックは、10月19日(日)にカミアリーナで横浜ビー・コルセアーズとりそなグループB.LEAGUE 2025-26 SEASON B1リーグ戦 第4節GAME2を戦い、最終スコア101 - 82で勝利となりました。
試合レポート/ボックススコア/プレーバイプレー
B.LEAGUE公式サイトに掲載されている試合レポートなどのページへのリンクとなります。試合結果や選手のスタッツなど詳細情報がご覧いただけます。
コメント
ペータル・ボジッチ ヘッドコーチ

今日は立ち上がりから力強く入ることができて、しっかり戦う姿勢を出せたと思います。
相手も強い気持ちでぶつかってきましたが、我々も「必ず勝つ」という決意を持って臨みました。
 お互いの気持ちがぶつかる、激しい試合だったと思います。
全員が得点を挙げ、28アシスト。ボールもよく動いていて、チームとして本当に良い形が出ていました。数字だけでなく、ファウルの使い方など細かな部分でも成長を感じました。みんなが一緒にバスケットを楽しんでいる、そんなゲームだったと思います。
岡田 侑大 選手

今日は自分たちの速いテンポのバスケットを40分間しっかりとやり切ることができました。
横浜さんは外国籍選手が1人欠けていた分、そこは自分たちにとってアドバンテージでもありましたし、その点をしっかり突いて試合の主導権を握れたと思います。
ここ数試合は3Pのタッチがあまり良くなかったんですが、今日は1本目が入ってくれて、自分の中でもすごく落ち着けました。
前半でシュートが入ったことで、後半は相手がディフェンスのカバレッジを変えてきたんですけど、無理に点を取りに行かずに、しっかりパスを散らせたのは良かったと思います。
満員のアリーナでプレーできるのは本当に特別なこと。
その環境を作ってくれているファンの皆さんのためにも、ホームでは必ず勝ちたいという気持ちでプレーしています。
これからも自分たちらしいバスケットで、ホームの勝利を積み重ねていきたいです。
ハイライト
ホームゲーム情報
ホームゲームの情報はこちらから


