4/8(日)VS大阪エヴェッサ試合結果
4/8(日)の試合結果をお知らせいたします。
 
試合結果
| 島根スサノオマジック55 | 大阪エヴェッサ62 | |
|---|---|---|
| 1Q | 11 | 16 | 
| 2Q | 15 | 13 | 
| 3Q | 13 | 15 | 
| 4Q | 16 | 18 | 
 会場   :松江市総合体育館
 来場者数 :2856人
スターティングメンバー
| 島根スサノオマジック | 大阪エヴェッサ | 
|---|---|
| #0 佐藤 公威 | #3 藤高 宗一郎 | 
| #5 山本 エドワード | #8 エグゼビア・ギブソン | 
| #12 アル・ソーントン | #11 デイビッド・ウェア | 
| #18 相馬 卓弥 | #14 橋本 拓哉 | 
| #30 ジーノ・ポマーレ | #27 熊谷 尚也 | 
得点ランキング
 本日の、得点ランキング上位3名をお知らせ致します。
 
| プレイヤー | 得点 | |
| 島根スサノオマジック | #30 ジーノ・ポマーレ | 22 | 
| #18 相馬 卓弥 | 10 | |
| #12 アル・ソーントン | 7 | |
| 大阪エヴェッサ | #8 エグゼビア・ギブソン | 14 | 
| #17 木下 博之 | 8 | |
| #20 合田 怜 | 7 | |
| #14 橋本 拓哉 | 7 | 
島根 鈴木 裕紀ヘッドコーチコメント
2連敗してしまいましたが、ディフェンスでは失点抑えることができ、今後に繋がる光が見えたと思います。ただターンオーバーとセカンドチャンスの所でケアレスミスを減らしていかなければならないと思います。ディフェンス力はもっと伸ばしていき、スコアの部分では点で攻めるのではなく線で攻める意識を選手たちに持たせたいと思います。
島根 岡本 飛竜選手コメント
スコアが表している通り失点は少なく足が良く動いていましたし、外国人も2人しかいない中本当によく頑張ってくれたと思います。ただオフェンスリバウンドを取られ始めた所から時間をかけて攻撃されたりセカンドチャンスを与えてしまったことが最後追いつけなかった要因だと思います。平面のディフェンスは本当に良く機能していましたが、リバウンドを取らなければ意味がありません。スモールマンの自分たちも含め全員でリバウンドを徹底できたらよかったです。
大阪 桶谷 大ヘッドコーチコメント
まず島根が前回戦った時よりも非常にタフで、ディフェンス面でもとてもハードでチームの約束事をしっかり守っているという印象を受けました。最下位ではありますがしっかり内容を突き詰めている姿勢に心を打たれました。そんな中で自分たちがなかなかいいオフェンスの終わり方ができなかったですが、崩れずにリバウンドやディフェンスを頑張れたと思います。今までこういったケースで我慢しきれずに勝負所で崩れてしまい負けることがありましたが、今回は我慢比べに勝つことができたかなと思います。良い成功体験ができたと思います。

