MVP選手は誰だ!~みんなでMVPを予想しよう~
試合勝利時に、当日最も活躍をした「MVP選手」を決定いたします。
MVPを受賞する選手を予想し、会場内にあるQRコードより事前に投票をしてください。見事MVP選手の予想が当たった方の中から抽選で1名様に、「MVP選手のサインパネル」をプレゼントいたします!
【受付期限】当日の試合開始前まで受付いたします。
【当選発表】試合終了後に、会場内で当選者をアナウンスいたします。当選者は、お帰りの際に会場入口付近の総合受付にて賞品をお受け取りください。
島根スサノオマジックでは、アリーナにおける新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、お客様にも様々な対策をお願いしております。
ご不便とご面倒をおかけしますが、以下の対策内容をご確認いただき、安心・安全な試合運営のためのご協力をお願い申し上げます。
県立浜山体育館は土足禁止となりますので室内用シューズ、もしくはスリッパをご持参ください。
※会場で100円にて、スリッパの販売も行っております。
前節の強豪名古屋Dとの対戦では、ディフェンスから走るバスケットが機能して勝利した島根。インサイドの要でもあった#8トラビスの不在により攻守共に安定しない戦いが続いたが、先週末の信州戦の2戦目以降、チームとして高いインテンシティーのディフェンスから流れを掴む意識が見えた試合だった。#24 ブルックスや#28ニカの活躍に加え、試合終盤では#7ビュフォードがPGとしての役割を果たし、ビックラインナップでの起用も見られ戦い方に幅が出てきた印象。課題でもあるターンオーバーからの失点を減らすことができれば、今後白星を重ねることができるだろう。
一方、今シーズンB1初挑戦となる広島。尺野HCに代わり、ポテンシャルのある選手を活かした攻撃のあるチームに変貌しつつある。注目選手は#8エチェニケ。身体の幅を活かしたインサイドプレーで広島の攻撃を牽引するため、エチェニケをゴール下で自由にさせないことが重要となる。マッチアップが予想される#28ニカ、#22 小阪の奮起に期待だ。また、#3 岡本は持ち味であるアグレッシブなディフェンスで広島にエナジーを与える存在。岡本のスピードあるプレーに注意が必要となる。
B2時代から数多くの死闘を繰り広げている両チーム。シーズン1度の出雲の地でどのような戦いをするのか、注目の中国ダービーだ。
SHOHEI GOTO
SG
NAOAKI HASHIMOTO
PG/SG
YASUHIRO YAMASHITA
PG
HIROMU KITAGAWA
PG
PERRIN BUFORD
SG
REID TRAVIS
PF
RYO ABE
SG
YUSEI SUGIURA
SG/SF
RYOSUKE SHIRAHAMA
SG/SF
AKIHISA KOSAKA
PF
DE’MON BROOKS
PF
NYIKA WILLIAMS
C
NAGOMU KAMIZATO
PG
波のように押し寄せて来る相手チームの攻撃に屈しそうになったとき、スサノオの戦士の背中を支え、押し戻す。試合の流れを生むシュートやリバウンド、ブロックの「1本」にボルテージMAXの盛り上がりがプラスされ、勝利につながる大きなうねり生む。
私たちは、皆さんの応援でつかみ取った「勝利」をたくさん経験してきました。
日本バスケ最高峰のステージ「B1」の頂点を争う舞台へ進むためには、選手と共に戦ってくれるみなさんの応援が必要不可欠。ネットで、会場で、皆さんの熱い応援をお待ちしています!
スサノオマジックの応援で何よりも一番はやっぱり会場での応援。選手同士が激しくぶつけ合う音、ダンクをたたき込んだ時のゴールが激しくきしむ音、ここ一番で決まったロングシュートがネットを通る瞬間、会場でしか感じられない臨場感や高揚感、一体感は、一度味わったら病みつきになるはず。試合ごとに変わる様々イベントと共に思う存分楽しんでください。
バスケット観戦が初めての方でも大丈夫!会場には応援をリードしてくれるたくさんの仲間が待っています。
ここでは、そんな仲間たちを少しご紹介。さあ、一緒に盛り上がりましょう!
ダンスやパフォーマンスで試合を盛り上げてくれるチアユニットがアクアマジック。選手入場やハーフタイム、クォーターの間やタイムアウトのわずかな時間も華やかなダンスパフォーマンスで会場を盛り上げてくれます。彼女たちのパフォーマンスもお楽しみください。
アクアマジックの各ユニットの名称が決定いたしました。
■Pretty Sky(プリティスカイ)
突き抜ける青空のように、爽快、かわいらしさをコンセプトにしたユニットです。
ポニーテールがユニットのトレードマークです。
メンバー:AMI、MOMOKA、KANON、MONE、IKOHI、HINATA、AMANE
■Beauty Marine(ビューティーマリン)
広大な海、未知なる深海のように、華麗、美しさをコンセプトにしたユニットです。 ストレートのロングヘアがユニットのトレードマークです。
メンバー:YUI、HONOKA、MAI、NAGOMI、MEGU、RUNA、SAKURA
愛らしい姿で会場を盛り上げるすさたまくん。子どもたちにも大人気!
試合の流れにあわせて音楽と声で盛り上げるMC HONSHOW。ファンの応援を引き出すMCはもちろん、審判のコールも丁寧に説明してくれます。
試合当日、熱い熱い応援を待ってます!
Bリーグのスタート時からのライバル広島との対戦は毎回、激戦に!勝利への期待を込めて、最終Qの攻勢で競り勝った前回対戦のアウェイGAME2をピックアップ!熱い応援とスサノオ戦士たちの躍動で、盛り上がっていきましょう!!
| 4月17日(土) | |
|---|---|
| 15:30 | 当日チケット販売/チケット引き換え開始 |
| 15:50 | 先々行入場(プレミア会員、ロイヤル会員) |
| 16:00 | 先行入場(島根スサノオマジックオフィシャルファンクラブB-MAGIC全員) |
| 16:30 | 一般入場 |
| 17:50 | オープニングセレモニー 広島選手入場 島根選手入場 |
| 18:00 | ウォーミングアップ開始 |
| 18:30 | 試合開始前セレモニー 広島スターティング5紹介 アクアマジックダンスパフォーマンス 島根スターティング5紹介 |
| 18:35 | TIP OFF(試合開始) |
| 4月18日(日) | |
|---|---|
| 10:30 | 当日チケット販売/チケット引き換え開始 |
| 10:50 | 先々行入場(プレミア会員、ロイヤル会員) |
| 11:00 | 先行入場(島根スサノオマジックオフィシャルファンクラブB-MAGIC全員) |
| 11:30 | 一般入場 |
| 12:20頃 | オープニングアクト(北陽ドリームエンジェルス出演) |
| 12:50 | オープニングセレモニー 広島選手入場 島根選手入場 |
| 13:00 | ウォーミングアップ開始 |
| 13:30 | 試合開始前セレモニー 広島スターティング5紹介 アクアマジックダンスパフォーマンス 島根スターティング5紹介 |
| 13:35 | TIP OFF(試合開始) |
【先々行、先行入場に関して】B-MAGIC会員の先々行、先行入場は、会員様ご本人のみとなります。
【ビジョンに関して】今節は会場の設備の関係に伴い、4面ビジョンの設置及び炎の演出は実施いたしません。
※4面ビジョンの代替として、簡易スクリーンを使用いたします。
場所によっては映像が見えにくい席もございますので、予めご了承ください。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一時出店を中止をしていたスサノオフードマルシェが再開いたしました。
以下を遵守してご利用いただきますようお願いします。
なお、会場内でのアルコール類の販売は当面の間、中止とします。
4/18(日)広島戦チケット完売のお知らせ
- 試合当日は立見席のみ、数量限定で販売いたします。
- ご購入された観戦チケットのリセールへの出品、Bリーグチケットでの予約にキャンセルが発生した場合に購入可能になる場合がございます。
- 4/17(土)は、残席があります。
| 券種 | 前売価格(税込) | |
|---|---|---|
| 1列目 | 8,200円 | |
| 2列目 | 5,200円 | |
| 3列目 | 4,200円 | |
| 4列目 | 3,700円 | |
| テーブルシート1列目 | 8,200円 | |
| テーブルシート2列目 | 5,200円 | |
| 1階SS-2 | 3,700円 | |
| 1階SS-1,3 | 3,700円 | |
| 1階S-2 | 3,200円 | |
| 1階S-1,3 | 3,200円 | |
| 1階C | 大人 | 2,200円 |
| 子ども | 1,100円 | |
| 2階A/2階エリア指定A | 2,600円 | |
| 2階B/2階エリア指定B | 2,400円 | |
| 2階D | 大人 | 2,200円 |
| 子ども | 1,100円 | |
| 2階エリア指定 | 大人 | 2,200円 |
| 子ども | 1,100円 | |
| 立見席(当日価格) ※前売販売なし |
大人 | 2,700円 |
| 子ども | 1,600円 | |
| 車椅子エリア | 2,200円 | |
〒699-0722 島根県出雲市大社町北荒木1868-10
2020-21シーズン B1公式戦 島根スサノオマジックホームゲームにおいて、すべてのお客様に安心してご来場いただくために、B.LEAGUE新型コロナウィルス感染症対策ガイドライン、新型コロナウィルス感染拡大防止のための来場および観戦に関するルールを遵守し、興行運営を行います。
県立浜山体育館は土足禁止となりますので室内用シューズ、もしくはスリッパをご持参ください。
※会場で100円にて、スリッパの販売も行っております。
試合開始5時間前より可能です。
また、1人が置ける物は1つまでとします。
代表者が確保してその後に複数人で一緒に並ぶ行為は禁止します。
【持込み可能】
【持込み不可】
出待ちは禁止とさせていただきます。