AWAY 選手見送りのお知らせ
3/17(土)、18(日)に開催されます琉球ゴールデンキングス戦に向けて選手が3/16(金)に沖縄県へ出発いたしますので、皆様とフロントスタッフにて選手の見送りを行います。 AWAY戦 へ向かう島根スサノオマジックの戦士達へ熱いご声援をお願いいたします。 皆様のお越しをお待ちしております。 場所 鹿島総合体育館 松江市鹿島町佐陀本郷76 バス到着時間 10:05(予定) ※バス到着時間は前後する場合がございますので、ご了承頂きますようお願い致します。 駐車場 敷地内駐車場へ駐車下さい。
2018-03-14
2017-18 シーズンシートパーティ開催のお知らせ
「2017-18 シーズンシートパーティ」を下記の概要で開催いたします。 当日は選手との交流イベントや楽しい催し物が盛り沢山です! たくさんのご参加をお待ちしております! 概要 日 時 2018年3月25日(日) 京都ハンナリーズ戦 終了後 18:00~20:00 場 所 松江ニューアーバンホテル別館 2F 湖都の間 アクセス ▼松江ニューアーバンホテル ホームページ http://new.matsue-urban.co.jp/ 対 象 シーズンシートパーティ購入者 会 費 一律 5,000円(食費、ソフトドリンク代込) ※アルコール類別途支払い 参加選手 #0 佐藤 公威 #5 山本 エドワード #10 波多野 和也 #18 相馬 卓弥 #22 小阪 彰久 #40 ジョシュ・スコット 申込み方法 ・以下のフォームよりお申込みください。(お金は当日、入場時にお支払いください) ・試合会場チケット売り場(その場でお支払いください) 締切:2018年3月18日(日) 【注意】 お申込みをされたお客様につきましてはいかなる理由があっても 買った時点よりキャンセル、払戻しは受付けませんので、予めご了承ください。
2018-03-13
3/11(日) VS千葉ジェッツ 試合結果
3/11(日)の試合結果をお知らせいたします。 試合結果 島根スサノオマジック 71 千葉ジェッツ 97 1Q 19 15 2Q 12 33 3Q 20 29 4Q 20 20 会場 :安来市民体育館 来場者数 :1912人 スターティングメンバー 島根スサノオマジック 千葉ジェッツ #0 佐藤 公威 #3 マイケル・パーカー #5 山本 エドワード #10 アキ・チェンバース #10 波多野 和也 #11 西村 文男 #12 アル・ソーントン #21 ギャビン・エドワーズ #40 ジョシュ・スコット #34 小野 龍猛 得点ランキング 本日の、得点ランキング上位3名をお知らせ致します。 プレイヤー 得点 島根スサノオマジック #12 アル・ソーントン 19 #40 ジョシュ・スコット 15 #30 ジーノ・ポマーレ 14 千葉ジェッツ #3 マイケル・パーカー 18 #21 ギャビン・エドワーズ 18 #2 富樫 勇樹 17 #8 レオ・ライオンズ 16 島根 鈴木 裕紀 ヘッドコーチコメント 結果的には大きな点差が開いてしまいましたが、内容的には昨日とは雲泥の差があったと思います。良いオフェンスの終わり方をすること、全員がハッスルバックしてイージーシュートを防ぐこと、この2点に関しては選手がしっかりとコート上で表現してくれました。あとは私と経験のある大野ヘッドコーチとの差がこの点差になってしまったと痛感しています。 島根 波多野 和也選手 コメント 前半は自分たちがしたいディフェンスをすることができましたが、後半、マイケル・パーカー選手にやられた所やファーストブレイクを出されたあたりから少しづつ歯車が狂ってきた印象です。その中でも、大きく崩れることなくお互いを信じて気持ちを切らさずにプレーできたのではと思います。こういう状況の中で一番大切なことは『下を向かないこと』、自分たちの目標を見失わずに前を向いて進んでいくことです。そういった部分を若い選手たちに教えていければと思っています。 千葉 大野 篤史ヘッドコーチ コメント 出だしに、インテンシティの低いディフェンスをしてしまったことは反省点です。だた、1Qを乗り切ってからはしっかりカムバックして、自分たちのペースでバスケットが出来たのではないかと思います。
2018-03-11
3/10(土) VS千葉ジェッツ 試合結果
3/10(土)の試合結果をお知らせいたします。 試合結果 島根スサノオマジック 60 千葉ジェッツ 104 1Q 6 26 2Q 17 26 3Q 11 28 4Q 26 24 会場 :米子産業体育館 来場者数 :2135人 スターティングメンバー 島根スサノオマジック 千葉ジェッツ #0 佐藤 公威 #3 マイケル・パーカー #5 山本 エドワード #10 アキ・チェンバース #10 波多野 和也 #11 西村 文男 #18 相馬 卓弥 #21 ギャビン・エドワーズ #40 ジョシュ・スコット #34 小野 龍猛 得点ランキング 本日の、得点ランキング上位3名をお知らせ致します。 プレイヤー 得点 島根スサノオマジック #40 ジョシュ・スコット 20 #12 アル・ソーントン 17 #5 山本 エドワード 7 千葉ジェッツ #2 富樫 勇樹 20 #21 ギャビン・エドワーズ 15 #27 石井 講祐 15 #3 マイケル・パーカー 13 #8 レオ・ライオンズ 13 島根 鈴木 裕紀 ヘッドコーチコメント 千葉がトランジションオフェンスでトップレベルのチームだということはわかっていたのでしっかりと対策してきたつもりでしたが、オフェンスの終わり方、ターンオーバーから逆速攻を何本も決められてしまいました。そこの意識の部分を伝えてきたつもりでしたが、形にすることができませんでした。全ての面においてこの大敗は私の責任だと強く感じています。ただ、やられている所は明確です。スキルではない部分も大きいのでそこは修正していきたいです。いつも応援してくださっているブースター皆さまにいい形の試合を見せたいと思います。 島根 佐藤 公威選手 コメント リーグの中でもトップにいる千葉が相手でしたが、相手が得意なことをやらせてしまった場面も多かったですし、自分たちはターンオーバーが多すぎて相手にポジションを与えてしまったということが決定的だったと思います。 千葉 大野 篤史ヘッドコーチ コメント 一週間練習してきたことを選手たちがしっかりコートで表現してくれて良いゲームができました。自分たちのスタイルを貫こうという意識もしっかりと見えてチーム一丸となって戦えたと思います。
2018-03-10
#7渡邊翔太選手 欠場についてのお知らせ
このたび#7渡邊翔太選手が以下の通り負傷し欠場することになりましたのでお知らせ致します。 詳 細 ■#7 渡邊 翔太 【背番号】 7 【出身地】 兵庫県 【生年月日】 1993/06/26 【身長/体重】 181㎝/76kg 【傷病名】 左足関節捻挫 今回の試合に は リハビリに専念するために帯同は致しません。 ご心配をおかけいたしますが、引き続き島根スサノオマジックへの温かいご声援を宜しくお願いいたします。
2018-03-09
3/10.11 VS千葉ジェッツ試合情報
試合概要 開催日時 3月10日(土) 当日券販売:9:00 先々行入場:9:20 先行入場 :9:30 ※先々行入場は、先行入場の10分前からとなります。 会場入口正面にお並びになってお待ち下さい。 ※AWAYブースター会員様の先行入場も同時刻より開始。(AWAY会員証をご提示下さい) 入場列は島根ブースター先行入場列と同じ入場列にお並び下さい。 ※島根ブースターの方は入場口のポイント端末に会員証をかざして頂き、会員の判別を行います。 その際に同時に来場ポイントも付与されます 一般入場 :10:00 TIP OFF :13:05 3月11日(日) 当日券販売:9:00 先々行入場:9:20 先行入場 :9:30 ※先々行入場は、先行入場の10分前からとなります。 会場入口正面にお並びになってお待ち下さい。 ※AWAYブースター会員様の先行入場も同時刻より開始。(AWAY会員証をご提示下さい) 入場列は島根ブースター先行入場列と同じ入場列にお並び下さい。 ※島根ブースターの方は入場口のポイント端末に会員証をかざして頂き、会員の判別を行います。 その際に同時に来場ポイントも付与されます 一般入場 :10:00 TIP OFF :13:05 対戦相手 千葉ジェッツ 会場 3/10(土) 米子産業体育館 3/11(日) 安来市民体育館 冠スポンサー 3/10(土) 寿製菓株式会社 3/11(日) 株式会社 キグチテクニクス 主催 日本バスケットボール協会/B.LEAGUE イベント情報 タイムスケジュール チケット情報 飲食ブース アクセス その他注意事項 イベント情報 イベント名 時間 対象者 実施場所 ①スサノオTカード引換 開場後 ブースター会員 2Fブースタークラブブース ②フラッグポール引換 ③対戦ピンバッジプレゼント 開場後 各日先着200名様 ※チケットもぎり時に配布 入場口 ④ルミカライトプレゼント 各日先着1000名様 ⑤チャレンジショット抽選 10:10~ ブースタークラブ会員で抽選 イベント抽選 ⑥an oath by the players抽選 ⑦入場時ハイタッチ抽選 ⑧Facebookシェア Twitterリツイート企画プレゼント抽選 10:20~ 公式FBの指定記事のシェア、もしくはTwitterでリツイート画面 提示者抽選により5名/日 ⑨スサノオサンクスフリスビー 試合終了後 コート一周ハイタッチ時 各選手が1枚ずつ 観客席へサイン入りフリスビーをとばします 試合会場内 ⑩大入袋 退場時 来場者全員 ※座席数の3399人以上来場時のみ 退場口 ③対戦ピンバッチプレゼント 島根スサノオマジック×千葉ジェッツの対戦ピンバッジを先着200名様にプレゼント!! 今節のオリジナルピンバッジゲットしよう!! ④ルミカライトでスサノオ選手を迎え入れよう!! オープニングセレモニーの選手入場時にはルミカライトを振って選手を迎え入れましょう!青の光が選手たちを後押しします。 ※発光時間は15分です。 ※試合中での使用はゲームの妨げになりますので、オープニングセレモニー時以外での使用はご遠慮ください。 ⑧Facebookシェア/Twitterリツイート企画 指定動画をシェア、リツイートして下さった方には、抽選5名様に 渡邊選手のサイン入りバナーをプレゼント! 「3.11東日本大震災の復興支援 チャリティサイン会」 開催 3/10(土)、3/11(日)終了後、「3.11東日本大震災の復興支援 チャリティサイン会」を実施いたします。 なお、チャリティサイン会の収益の一部を日本財団を通じて、以下のとおり活用して頂くよう寄付いたします。 ◆東日本大震災支援 ・仮設住宅のコミュニティ形成イベントへの寄与 ・長期化する仮設住宅生活での生活補助備品(高齢者歩行器具等)の購入 ・被災児童の学業サポート(図書購入等)への寄付 対象 ①当日「LET'S BE ONE Tシャツ」を会場でご購入頂いた方 ②当日試合会場で、サポート会員にご入会頂いた方 ③当日試合会場で、ブースタークラブにご入会頂いた鳥取県在住の方(鳥取県在住者キャンペーンの対象の方) ※①~③のいずれかの方が対象となります。 ※①~③の方は、サイン会でご使用頂けるサイン色紙もプレゼントいたします。 場所 3/10(土):試合終了後、館内サブアリーナにて 3/11(日):試合終了後、コート上にて 時間 選手着席後、20分間 参加選手 全選手(予定) ・当日、記者会見等の都合により、選手が入退出する場合がございますのでご了承下さい。 ・当日の状況により、参加選手が変更となる場合もございます。 注意事項 ※サイン色紙以外へのサインはご遠慮させて頂きます。 ※ツーショット写真等、写真撮影はご遠慮頂きますようお願い致します。(サインをしている姿のスナップショットのみOK) ブースタークラブ 鳥取県在住者キャンペーンを実施! 年に一度の米子・安来開催にあたって、ブースタークラブでは「鳥取県在住者キャンペーン」を実施いたします! ぜひこの機会にご入会下さい! 対象 当日、ブースタークラブブースでご入会して下さった 鳥取県在住者の方 特典 ①試合終了後に全選手と記念撮影 ※各日、ハーフタイム終了までにご入会して下さった方が対象となります。 ※ご入会頂いた日のみ、撮影にご参加頂けます。 ※ご入会頂いた対象の皆さまと全選手との記念撮影になります。 ※撮影した写真は後日、ブースタークラブ特典グッズと共に郵送致します。 ②試合終了後のサイン会参加権 ※ご入会頂いた日のサイン会にご参加頂けます。 ※サイン会の参加整理券をお渡し致します。 ※サイン会で使用できるサイン色紙もプレゼント致します。 記念撮影場所 試合終了後、コート上にて ※集合場所は、整理券お渡しの際にご説明させて頂きます。 ※写真撮影の集合場所に遅れて来られた場合、撮影にご参加頂けないこともございますので予めご了承下さい。 ●2017-18シーズンブースタークラブ会員募集中!! 2017-18ブースタークラブ会員の募集を行います! 今シーズンより 50,000円会員の「ロイヤル会員」を新設 !! スタンダード会員以上の方には、会場の演出に合わせて光る 「SUSANOO SPARK!」 も特典グッズに新登場! サポート会員 募集中! 4月28日(土)29日(日)の西宮ストークス戦で、Bリーグ初のブースタープレゼンツによる冠試合を開催します。 ブースターによる冠試合を開催して、もう1度、ブースターみんなで選手たちをバックアップしましょう!その冠試合を実現するため、サポート会員を募集しています! 今節、お申込み頂くと渡邊選手×後藤選手の「翔」ステッカーをプレゼント! ぜひバックアップをお願いいたします! ※1口/1,000円 ※ステッカーは1口につき1枚プレゼントさせて頂きます。 サポート会員詳細はコチラ スポンサー イベント 3/10(土)冠スポンサー 寿製菓株式会社様 ■銘菓「因幡の白うさぎ」プレゼント! 3/10(土)寿製菓様より、銘菓「因幡の白うさぎ」を入場口で先着1,500名様にプレゼント!(1個/人) ■ハーフタイムイベント 3/10(土)千葉戦のハーフタイムに寿製菓様より「米子がいな祭」でおなじみの寿製菓万灯隊(男子)、寿おんな万灯隊(女)が出演。寿おんな万灯隊は昨年度「米子がいな祭」の万灯パレードのおんな万灯の部優勝チームです! 千葉ジェッツ戦も選手ブースターが「LET'S BE ONE(今、心をひとつに)」戦おう 3/3.4の三遠戦は「スサノオスーパーゲームス」として選手はネイビー×シルバーのユニホームで戦い、会場のブースターは土曜日はネイビー、日曜日はホワイトの「LET'S BE ONE(今、心をひとつに)」Tシャツを着て戦いましたが、3/10.11の千葉戦も「LET'S BE ONE」シャツを着て、選手、ブースター、アクア、フロント一体となって戦いましょう! 3月10日(土)ネイビー 3月11日(日)ホワイト 会場にて1,000円( 3.11東日本大震災復興支援チャリティサイン会参加権&色紙付き )にて販売いたします! 物販情報 NEW 渡邊選手 1000得点メモリアルTシャツ 価格 3,500円(税込) サイズ M、L、XL 商品情報 3/3(土)の三遠戦にてBリーグ通算1000得点を達成した#7渡邊翔太選手のメモリアルTシャツを3/10(土)の米子大会より販売いたします。 限定30着のレアアイテムになりますので渡邊選手推しブースターの方はお買い逃しなく!! PICK UP オリジナルTシャツ 価格 1000円(税込) ※3.11東日本大震災復興支援チャリティサイン会参加権&色紙付き カラー 3/10(土):ネイビー 3/11(日):ホワイト サイズ M、L、XL 商品情報 文字の「LET'S BE ONE」は「今、心をひとつに」という意味が込められ、B1残留に向けて会場全体で選手と共に戦おうという意味があります。 PICK UP リーグ初!マジェスティック社とのコラボアパレル 価格 ・パーカー 5,800円(税込) ※佐藤選手着用 ・スウェットレターマンジャケット 10,800円(税込) ※波多野選手着用 サイズ ・パーカー M~XXL ・スウェットレターマンジャケット M~XL 商品情報 プロ野球(ソフトバンク、西武、楽天、ロッテ、ヤクルト)のウエアサプライヤーでお馴染みのマジェスティック・ジャパン製のアパレル2アイテムが登場! Bリーグ初となるマジェスティック社とのコラボ商品です。タウンユースとしても、カッコ良く着れます。限定生産ですので、ぜひお買い逃しのないように! PICK UP 全選手背号タオルマフラー 価格 1,800円(税込) 商品情報 島根スサノオマジック ロスター全選手の背番号をデザインし、 「全員で勝利をつかもう!!」「今、心をひとつに」のメッセージを込めた限定生産のタオルマフラーです。 SUSANOO SPARK!! 価格 2,000円(税込) 商品情報 2017-18ブースタークラブの特典のSUSANOO SPARK!!を販売中!! 会場を一緒に演出しましょう♪ ■「SUSANOO SPARK」取扱いについて 「SUSANOO SPARK」に関して以下の取扱いをご参照下さい。 また、「SUSANOO SPARK」裏面に注意書きが記載されておりますので、そちらもご覧いただきますようお願いいたします。 ★会場に入る前に電源ボタンをONにして入場してください。 尚、会場内では演出側が中央コントロールの電波でSUSANOO SPARKを制御、コントロールをしておりますので、演出側がOFFにしている間はお客様個人でLEDライトを点けようとしても、LEDライトは点きませんのでご了承ください。 ★電源の単4電池2本の+、-は正しくセットしてください。逆にセットすると故障の原因になります。 ★また、単4電池2本でおおよそ6時間の連続使用可能ですが、電池は少しずつ放電いたしますので、ご利用にならない間は放電防止用フィルムを元の位置に差し込むか、電池を完全に抜いてください。 オープニングアクト ■3/10(土) チーム名 Twinkle☆Aqua (ティンクルアクア) 出 演 オープニングアクト(ダンス) 紹 介 3/10(土)のオープニングアクトは、島根スサノオマジックチアスクールの「Twinkle☆Aqua」が登場!日頃の練習で一生懸命練習してきたダンスを披露します!! ■3/11(日) 名 前 腹よしお 出 演 オープニングアクト(ミニライブ) 紹 介 山陰を中心に活動している銀河系スーパーアイドル腹よしおです!11日はスサノオマジックの勝利に貢献するべくM78星雲から自転車で行きます!! 自分の魂を声援にのせ、全力でいきます!!ゴーゴーマジック! 国歌独唱 ■3/10(土) 名 前 遠藤 波津輝 紹 介 米子生まれ米子育ち、山陰を中心に今年で活動11周年を迎え全国で活動している遠藤波津輝。実際に感じたこと、体験を歌にしている、ノンフィクションシンガーソングライター。自身の活動以外にも学生や大人向けにもっと音楽を身近に感じられるように定期的にイベントを開催している。 3月28日に自主企画でニューシングルリリース予定! ■3/11(日) 名 前 長谷川門下生 タイムスケジュール 【3/10(土)タイムスケジュール】 9:00 当日券販売開始 9:20 先々行入場開始 9:30 先行入場開始 10:00 一般入場開始 11:50 【オープニングアクト】 Twinkle☆Aqua 12:10 オープニングセレモニー 選手入場・ウォーミングアップ開始 13:00 試合開始前セレモニー 13:05 TIP OFF(試合開始) 【3/11(日)タイムスケジュール】 9:00 当日券販売開始 9:20 先々行入場開始 9:30 先行入場開始 10:00 一般入場開始 11:50 【オープニングアクト】 腹よしお 12:10 オープニングセレモニー 選手入場・ウォーミングアップ開始 13:00 試合開始前セレモニー 13:05 TIP OFF(試合開始) チケット情報 【2階自由団体席について】 両日ともに、団体指定エリアを設けているため、2階自由席であっても張り紙があり、お座り頂けない席がございます。 予めご了承ください。 3/10(土) 3/11(日) チケットページはコチラ 飲食ブース ■プリペイドカードの導入 ホーム会場飲食ブース(スサノオフードマルシェ)ではお支払い方法は プリペイドカードのみ となります。 繰り返しのチャージが可能なカードで、購入ごとにポイントが付与されます。シーズン終了後にポイント数に応じた商品と交換いたします。(商品内容は後日発表) プリペイドカードの概要は以下をご参照下さい。なお、紛失、盗難、破損等による責任は負いかねますので、ご了承下さい プリペイドカード詳細 ■出店店舗一覧 店舗名 販売商品 うまえもん #10 波多野選手おすすめタコライス 限定50食 600円 ロイヤルコーヒー #0 佐藤キャプテンおすすめカツカレー(3/10のみ) 限定30食 600円 ※とんかつは注文いただいてから揚げます。 ※5分ほどお時間を頂戴します。 庵タンドール #10 波多野選手おすすめ牛ハラミ丼 限定30食 800円 #18相馬選手おすすめトンテキバーガー 500円 3/10(土) 限定120食 3/11(日) 限定80食 ローソン(3/10のみ) おにぎり・サンドウィッチ・お弁当・ペットボトル飲料 #30 ジーノ・ポマーレ選手のおすすめとりからチャーハン 限定30食 600円 Crepe NaNaIRO y's(3/10のみ) クレープ サーティワンアイスクリーム 7種類のポーションカップ レクラン カットシフォン・クリームサンドシフォン・シフォンプリン・グリーンティー・ガレット スサノオビールバー ポップコーン ※アルコールの販売はありません。 ※飲食物の持ち込み禁止です。 ※選手おすすめ商品には、以下のような対象選手の写真付きの包装紙で包んでお渡しいたします。 アクセス ■米子産業体育館 【住所】 〒683-0802 鳥取県米子市東福原8-27-1 ■安来市民体育館 【住所】 〒692-0011 島根県安来市安来町1337-1 駐車場 ■3/10(土) 米子会場 駐車可能台数に限りがありますので公共交通機関、自家用車の場合は乗り合わせにてご来場いただきますようお願いいたします。また、米子産業体育館周辺の各種量販店様・飲食店様駐車場のご利用は各店舗様に多大なご迷惑となりますので球団として固くお断り申し上げます。 ※プレミア会員様は、体育館前の駐車場をご用意しております。PASSを整備員にご提示頂き、車内の見え易い場所へ駐車PASSを掲示して下さい。 ※駐車場では警備員、係員等の指示に従い駐車をお願い致します。 ■3/11(日) 安来会場 ※シャトルバスは安来港(内港)と安来市役所(安来庁舎構内)の2か所から会場まで運行します。時間は当日9時(駐車場始発)から16時55分(会場前バス停発最終)で随時運行し、会場までの所要時間は約5分です。シャトルバスに時刻表はなく、指定時間の間を運行致します。交通機関の乱れ等により、時間が前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※駐車場の情報などは安来市ホームページからも確認できます。 https://www.city.yasugi.shimane.jp/event/bun-sp/B-league-yasugi-parking.html ※プレミア会員様は、体育館南側(MAP参照)に駐車場をご用意しております。PASSを整備員にご提示頂き、車内の見え易い場所へ駐車PASSを掲示して下さい。 ※駐車場では警備員、係員等の指示に従い駐車をお願い致します。 その他注意事項 ■場所取り ? 試合開始6時間前 より可能です。 ※上記は物を置いて等の場所取りに関してとなります。 その場に並んでお待ち頂く場合は上記の時間より前の時間でもお並び頂けます。 ?上記時間以前に場所取りとして置かれている物(例:段ボールやビニールシート)等に関しましては撤去させていただきます。 ?撤去した物の破損等については、一切の責任を負いかねます。 ?場所取りをして待機列から離れる場合、紛失・破損・盗難などの責任は負いかねます。※貴重品は絶対に置かないようお願い致します。 ?入場開始時点でその場に不在の場合は、最後尾に移動していただくことがございますので、ご了承ください。 その場に並んで待つ 物を置いて場所取り 試合開始6時間前 以前 ○ × 試合開始6時間前 以降 ○ ○ ■出待ちに関してお願い 3/10(土)、11(日)はサイン会等のイベント開催もあるため、体育館裏口での出待ちは、選手のコンディションを考慮し禁止させて頂きます。 ■土足厳禁 会場は土足厳禁です。 各自上履きをご持参下さい。 当日は100円でスリッパの販売も行っております ので、そちらもご利用下さい。 ■手荷物検査 ご入場の際に手荷物検査を行いますので、ご協力お願い致します。 ■飲食物 飲食物のお持ち込みは禁止となります。(PETボトル含む) ※水筒(※PETボトルや缶、紙コップ等以外のもので、一般的に売られている水筒<カフェで販売されているような蓋付きカップ等も含む>)、乳幼児の哺乳瓶、はお持込み頂けます。 持込みOK 水筒、哺乳瓶、カフェ等で売られているような蓋付きカップ 持込みNG 上記以外の飲食物(PETボトル含む) ■観戦マナー&ルール 下記をご参照下さい。 観戦マナー&ルール
2018-03-06
3月 公開練習
3月公開練習を以下の概要で開催いたします。 公開練習 概要 日 時 2018年3月13日(火) 14:00~17:00(予定) ※チームの練習状況により、練習開始、終了時間が前後する場合もございます。 受 付 13:30~ 入 場 13:30~ 場 所 鹿島総合体育館 松江市鹿島町佐陀本郷76 対 象 2017-18シーズン島根スサノオマジックブースタークラブ会員様 ※当日入会も可能です。 注 意 点 ・来場者多数の場合、席数の関係上見学頂けない場合もございます。 間近で選手の練習が見れる!「サポートシート」の登場!! 今月より、公開練習を行うサブアリーナ1階のコートサイドに、「サポートシート」を設置いたします。 選手の練習を間近で見ることのできるまたとない機会!1階に座席を設ける初めての機会となりますので、ぜひ選手の練習の臨場感をサポートシートでお楽しみ下さい! 対 象 サポート会員に一口以上お申込み頂いた方 ※ 当日、会場で直接の受付のみ となります ※2017-18ブースタークラブ会員であることは必須条件となります 受 付 13:00~ ※体育館への入場は13:30からとなります。 ※スタッフが1階席へとご案内します。 1階席入場までは、2階観覧席にてお待ち下さい。 座 席 数 20席 注意事項 ※座席は先着順となります。 ※座席から離れての観戦は原則禁止させて頂きます。 ※選手に話しかけたり、練習の妨げになる行為があった際は、ご退場頂く場合もございます。 ※その他注意事項は、以下「公開練習注意事項」と同様となります。 サポート会員に関して 今回、会場にてご入会頂いた方にはオリジナル「翔」ステッカーを1口につき1枚プレゼント! 3/10.11と公開練習のみの特典となります。 ぜひこの機会にご入会下さい! 応募口数 1口以上(1,000円/口) 募集期間 2018年2月9日(金)~2018年4月29日(木) 応募特典 ①全応募者にお礼状(特製THANKS POSTCARD)をお送りします。 ②30口以上の応募者には、以下の返礼品をお送りします。 ※1回のお申し込みで30口以上・60口以上・100口以上を一括で応募いただいた方のみ、 それぞれの返礼品をお送りいたします。 30口~59口 スサノオセット<1万円相当の海の幸セット> (中浦食品株式会社様ご提供) 60口~99口 マジックセット<2万円相当の海の幸セット> (中浦食品株式会社様ご提供) 100口以上 スーパースサノオマジックセット<3万円相当の海の幸セット> (中浦食品株式会社様ご提供) ※返礼品の写真はイメージです。実際の返礼品とは異なる場合もございます。 ③4月28日(土)29日(日)に開催される西宮ストークス戦の企画委員に応募できます。 企画委員に選ばれた方は、球団スタッフとともに西宮ストークス戦で イベントの企画・実施に携わることができます。 【企画例】 ・試合前、試合間イベントの企画 ・会場音楽の選定に関する企画 ・会場応援に関する企画 ・限定グッズに関する企画 ・限定飲食物に関する企画 など ※企画委員の募集は2018年3月15日までです。 企画委員に選ばれた方のみ、島根スサノオマジックからご連絡させていただきます。 サポート会員に関しての詳細はコチラ ?公開練習注意事項 以下のルールを厳守して頂けない場合、今後の公開練習の中止、出入り禁止の対応をさせて頂く場合がございます。 ご参加頂いた皆さまが、気持ちの良いご観覧ができるようご協力をお願いいたします。 【公開練習開始前までの注意事項】 ・当日は、スタッフが会員の確認のための受付を行っております。 受付を行うまでは会場内にお入り頂けません。 ・ご入場は、 受付が終わった方から順番にご入場 頂けます。開場時間までは、2F開場入場口にお並びになってお待ち下さい。 ・ 「場所取り」行為は、原則禁止 させて頂いております。 【公開練習中の注意事項】 ・練習中の ビデオ撮影(カメラ・スマートフォン等での動画撮影を含む)、フラッシュ及び望遠レンズ(201mm以上)によるカメラ撮影、一脚・三脚を使っての撮影は禁止 致します。 ※ チームの戦術等の情報流出につながる、SNS等による情報掲載はご遠慮下さい。 ・会場内での私語はお慎み下さい。 ・ 違法行為、その他練習の妨げとなる行為など、スタッフが判断した場合はご退場 いただく場合もございますので、予めご了承下さい。 【その他注意事項】 ・ゴミは各自でお持ち帰り下さい。 ・貴重品等は各自で管理して下さい。 ・盗難・紛失・駐車場内での事故等の責任は負いかねます。 サポート会員の最新の応募状況はコチラをご覧ください。 https://www.susanoo-m.com/booster/supportkaiin.html
2018-03-06
3/11(日) 千葉ジェッツ戦(安来市民体育館) 座席追加販売のお知らせ
3/11(日) 千葉ジェッツ戦(安来市民体育館)に関してのお知らせです! 皆様のご要望にお応えして、1F自由席を販売いたします! 詳細は以下のとおりとなります。 販売対象試合 開催日 開場時間 開始時間 場 所 対戦相手 2018年3月11日(日) 10:00 13:05 安来市民体育館 千葉ジェッツ 追加販売対象座席・価格 座種 前売価格 1F自由席 3,300円 購入方法 以下のフォームより、申し込みを受付いたします。 ※現在、お持ちのチケットからのアップグレードも可能です。 ※フォームからの申込みは1人1回となりますので、複数人申込みされる場合1人ずつお申込み下さい。 ※受付の締切は3/8(木)17時までとなります。 ※当日、チケット売り場にて現金でお支払い頂きます。 ※一般入場開始から一時間後(11時)までの予約とさせて頂きます。 それまでに来られない方の予約はキャンセルとさせて頂きますので、予めご了承下さい。
2018-03-05
3/4(日) VS 三遠ネオフェニックス 試合結果
3/4(日)の試合結果をお知らせいたします。 試合結果 島根スサノオマジック 71 三遠ネオフェニックス 76 1Q 13 26 2Q 15 21 3Q 22 10 4Q 21 19 会場 :松江市総合体育館 来場者数 :2131人 スターティングメンバー 島根スサノオマジック 三遠ネオフェニックス #0 佐藤 公威 #2 ロバート・ドジャー #7 渡邊 翔太 #8 太田 敦也 #10 波多野 和也 #15 鈴木 達也 #18 相馬 卓弥 #45 鹿野 洵生 #40 ジョシュ・スコット #73 田渡 修人 得点ランキング 本日の、得点ランキング上位3名をお知らせ致します。 プレイヤー 得点 島根スサノオマジック #40 ジョシュ・スコット 18 #7 渡邊 翔太 10 #18 相馬 卓弥 9 三遠ネオフェニックス #2 ロバート・ドジャー 17 #32 ウェンデル・ホワイト 13 #44 スコット・モリソン 11 島根 鈴木 裕紀ヘッドコーチコメント まず昨日の反省を踏まえて、ボールピックに対してトラップするように伝えて選手を送り出しました。ただ連動性にかけてゴールの近くにポケット作ってしまったり、選手同士の距離感が悪くイージーシュートを打たれてしまいオフェンスでもディフェンスでもリズムを失ってしまったと思います。後半、特に戦術自体は変えていませんが、ボールマンに対するプレッシャーが強くなったこと、それとバランスがよくなったと思います。最近気持ちはあるのにどうしてもディフェンスでプレッシャーをかけきれていないところがありましたが、後半選手たちは素晴らしいプレーをしてくれました。あとは40分間通してできるように明日からの練習をしっかりとしていきたいと思います。 島根 山本 エドワード選手コメント 前半ミスも多く昨日からの悪い流れを断ち切れていない感じのゲーム展開でしたが、後半でしっかりと切り替えてディフェンスからアグレッシブにプレッシャーをかけて向こうのターンオーバーを誘うことができてよいリズムを作ることが出来たと思います。最初からチームとして、こういったバスケットができていれば違った試合を見せることができたと思いますが、これが今のこのチームの現状なのでしっかりと受け止め反省し、次に生かしていきたいと思います。 三遠 藤田 弘輝ヘッドコーチコメント 今日の試合は学ぶべきことのあった重要な試合でした。後半の島根のディフェンスでのハッスルに圧倒され、結果的には勝ちましたが内容では負けていたと思います。後半の崩れの原因は間違いなくディフェンスとリバウンドからでしたので、そこをしっかりと修正して来週の試合に臨みたいと思います。もっともっと成長していかなければいけないと痛感した試合でした。
2018-03-04